2009年12月31日木曜日

大晦日

今日も階下のご近所さんからもくもくと煙(どうもお料理は苦手でいらっしゃるようで。我家の洗濯物はいつもスモークド)とスパイスと油の香りが立ち込める年の瀬を過ごしている仔犬でございます。

昨年の年末よりおそるおそるはじめた拙ブログもはや一年すぎ、
細々と更新している間に様々な出会いもあり、また自分だけの日記帳状態だったものも
たくさんの方にみていただけるようになってきています。

皆様どうもありがとうございました。
来る年もよろしくお願いいたします。

昨日とうとう肉食が最強3人のクリスマスプレゼントを買い、やっと今年もなんとか納まりそうだということになりました。めでたしめでたし。
晩御飯はローカルフード納めとして、ラクサ(ココナッツミルクベースの汁麺。日本のラーメンに例えるならば、とんこつラーメンの風格。だめと思いつつも汁をすすってしまう罪な味)を食べました。
肉食は肉食らしく豚の内臓のスープ(ピッグオーガンズスープ。純コレステロール食)。

おせち作りはあきらめたので、せめて鏡開き(ごめん、せっかちで)にはぜんざいでもと思い、今小豆をたいているところです。

大掃除もかねて、今オレンジクラフティ(上の写真)を焼いているところです。

これはシンガポールでの通念ではなく、肉食母だけの考え方かもしれませんが、「年末から新年にかけてしていたことが来年の方向性を決める」といっています。
迷信じみていますが、この手の考え方って日本では主流ですよね。
ちょっとした共通点をみつけました。
ただの一日という捕らえ方をされていると感じていたシンガポールの元旦ですが、思っていたよりも大事な日なのかもしれません。ばっちりすりこみされている肉食も今日はあわてて掃除をして、明日には新しいシャワーカーテンにつけかえると宣言しています。
と、昨日聞いたばかりの話なので、おせち作ったり、マトンカレー(らしいです、ご馳走といえば)作ったり
するのには時すでに遅し。
まてよ、この「時すでに遅し」てのが仔犬の来年の方向性てことになるのでしょうか?
それはこまるぞ。

ともあれ、皆さんよいお年を!
私にとっては日本の寒さもご馳走です。
2010年も楽しく満腹の一年でありますよに。

ランキング参加中↓今晩はモロッコ料理。ということは、来年はずっとモロッコ料理??クリック納めどうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2009年12月30日水曜日

三色弁当-弁当納め

今年最後の弁当はやはり自分の大好物弁当で。
鶏そぼろと卵そぼろと隠元の3色弁当。
おかずにはひじきの煮つけ、ほうれん草の胡麻酢和え
そしてイカの青海苔天麩羅

去年徒労に終わった苦い経験から今年はおせちは作るのをやめようと思っていたのですが、
そんなんでいいのかなあと思い、今黒豆だけ煮ています。
あっっっちー!!
煮物、暑い。
横をみれば椰子の木がゆれているシンガポールより
私の分もみなさん厳かな日本のお正月をお迎えください。
今年もお世話になりました。
ランキング参加中↓おぞうにもたべたいよー。くすん。今晩の夕飯は海南チキンライス予定。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2009年12月28日月曜日

野菜だけの生春巻き-うる星やつら

仔犬だっちゃ!こんにちは。
昨日は数少ない友達の一人、空飛ぶK君とお昼にオーチャードにある青木(お寿司屋さん)で昼間からいぇびすで乾杯。自他ともに認めるfoodie(グルメ)な彼はなにもかもが入ったセットをすっきり制覇し、稲庭うどんに雲丹のお寿司まで食べていました。
私はお刺身とか天麩羅とかのっているのを頼みました。さすがにお刺身はおいしかったです。
夕食はぬきでといいたい気持ちはやまやまでしたが、昼食抜きの一日をすごした肉食の手前、それはさすがにいえなくて、パスタにサラダにケーキにと、、、もったりー。

今日の朝昼兼ご飯は生春巻きをつくりました。
中身は我家でそだったちっこい紫蘇をかりとったもの、レタス、アボカド、生もやし(これ重要)あとはコリアンダー(これも重要)
生春巻きの皮は米の香りにくせがあるので、それをしのぐひとくせあるアイテムを最低1つは巻き込むことをお勧めします。
例えば今日のように紫蘇、コリアンダー、もやし、そしてミントは王道でしょうね。変化球としては生姜や大蒜チップとかもいいかもしれません。

タレはナンプラーとスイートチリソースとライムをあわせたものと、摩り下ろし青りんごと摩り下ろし玉葱のマスタード醤油ドレッシング(長っ)です。

クリックお願いします。↓ああ、今年ももうすぐおひらき。今日はこれから肉食につきあってクリスマスプレゼントを買いにいきます。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2009年12月27日日曜日

中華風骨付き鶏の煮込みとホーカーフード

ああ、メリークリスマス。。はい、そろそろこれもいい納めでいいかもしれません。
今日は肉食につきあって肉食の愛する家族最強女3人組(+オーストラリアから一時帰国予定の妹)へのプレゼント探しにいきました。

え??遅くないか??
はい、遅すぎでございます。

こんなに煮え切らない買い物スタイルの人も珍しいです。
いはく「何もかももっていて、欲しいものもわからないし好みもわからないから何がいいかもわからない」

物もちじゃない人ってこうなのかなあと溜息がでました。
花瓶をいくつももっていたとして、よりよい花瓶をみつけたとして、それがその贈る相手が喜びそうだとしてらそれが「いいもの」なんじゃないのかね?といったところ
肉食は大きく目をみひらいて「そういう考え方もあるのか!」だってさ。

はやくプレゼント探しをしないと、クリスマス終わらないです。
今日はフードコートで私はお魚つきのミックスライス(すきなおかずを伝えてご飯にのせてもらうのをミックスライスまたはエコノミーライスといいます)
肉食はスペアリブのお粥。

やっとケの食事になったと思ったところ、お向かいさんから鶏肉の煮込みが。。(1枚目の写真です)
えのき茸のようにみえるのはどうもまちく(メンマの材料の竹の子状のもの)の結んだものみたいでこれすっごいおいしい。おそらくにんにくをいためたあとに照り焼きっぽい味付けで煮込んだものと思われます。
ところでメンマって「メン(麺)」にのせるとおいしい「マ(ちく)」という意味の日本の造語ってしっていました?それを聞いたときには最高のネーミングセンスと思いました。
ご馳走はとどまるところをしらないままに年末に突入の予感。
私が一番大事にしている臓器、大事な胃様が疲れをうったえております。
ランキング参加中↓肉食は今私の仕事の大事なところを手伝ってくれているのでプレゼント探しは黙ってつきあうつもりです。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

人参とオートミールとアーモンドのパン-Carrot,Rolled Oats & Almond Bread

食べ疲れという贅沢な悩みを抱え込んでいる私でございます。メリークリスマス。はい、まだ続いております。
これはテーブルパンとしてやいた人参のパン。いただいたレシピには人参だけが入っていたのですが、美肌のためにいいかなとおもってオーツとアーモンドもいれてみました。このオーツがおおかったせいか、なんかふっくら感に欠けるものとなりました。人参大好きなので、今度はレシピどおりにしてみようと思います。
これって失敗のうちにはいるのかな??

さて今日は故郷の父母犬と電話ではなしたのですが、父犬が文章にすると読点(。のこと)が2つしかないそっけなさだったので、もしやと思ってたずねたところ、プレステ3を手に入れてファイナルファンタジーを楽しんでいるとのことでした。
父犬は70歳こえているからいいけどね、世のゲーム世代のお子さんを抱える親世代の人は大変だろうなと思いました。
クリスマスに自分の子供から「プレステ3以外だったらいらない」とかいわれたら困っちゃうだろうなーとか。
食べ物にせよおもちゃにせよ、ありすぎるのも困りものですな。

週あけにはまた友人との会食(というか忘年会)もあり、太りそうですが、なぜかがくっと体重のおちた私です。どうも私の身体の重みは米でできているようです。米食がとまったとたんに体重が落ちた。
いやだー。米、諦めたくないんだけど。
ランキング参加中↓肉食はこの3日間で膝に痛みが。そう、上半身がさらに増量中!クリックお願いします。


にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2009年12月25日金曜日

クリスマスのお菓子我家の場合

あらためましてめりーくりすます。
先ほどさらに食べまくりの肉食がお菓子とともに帰宅しました。話によると最強女子3人組はすでに食べ疲れしているとか。すでに到来物でチョコレートやクッキーズなどがあるのですが、インドな我家(というか肉食の家)らしいお菓子もありますのでご紹介です。
肉食母手作りのムルックというお菓子。小麦粉とスパイスの味の生地を麺状に流してあげたお菓子。シンプルながら一度食べ始めると気がつけばボトルをかかえているという危険なお菓子です。これは断然手作りの出来立てがおいしいと思います。
スージーケーキ。スージーとはセモリナ粉のことです。バターケーキ。危険危険。
ベイシックなフルーツケーキ。私は肉食に昨日つくったシュバルツベルダートルテ(ブラックフォレストケーキ)をもたせたので、我家のケーキ密度(なんて言葉はないが)は変らずです。
案外クリスチャン人口の高いシンガポールでは24日は半日で25日は休み。で今年は土曜、日曜と続けてでまるで日本の新年のおやすみのようです。
小さいときは24日に教会にいって帰ってきてカレーを食べてプレゼントをあけるのがなによりの楽しみだったとか。それでしばらくは食べて遊んで食べてを繰り返していたらしいです。
そう、肉食は寝正月、お餅(ケーキ)の食べすぎに注意と私のお正月感覚をあてはまるとぴったりのだらけっぷりであります。
ランキング参加中↓でも正月は1日だけがおやすみ。これ、いまだに慣れない私です。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

大豆粉とフラックスシードのパン

皆さんメリークリスマス。身体が前日の食物の消化活動にいそしんでいるのをひしひしと感じております。
今日は肉食はマミィとアンティとグランマという最強女3人組とお茶をしばき(?)に行っています。私はちと気もそぞろのクリスマスを過ごしております。(正直「こなしきりました」という実感しかない。)
さて、昨日の夕食はテーブルパンだって焼きましたよ、あたしゃ。
なにせ今はまりまくっているのでね。
今回は強力粉の30パーセントほどを大豆粉を混ぜ、フラックスシードの挽いた物もまぜこみました。
このフラックスシードというのは亜麻の種らしいのですが、見た目は胡麻にそっくりなんですよ。
で勝手に胡麻と判断していれてみましたが、できあがりにすごい草のようなかほりがします。
どうやら健康食品としても注目されているらしいです。
大豆の香りなんか全くしないくらい草のかほりです。
時間がたつとその草感も大分おちつき、普通のパンとしてテーブルの脇役にぴったりの感じになりました。
焼きすぎましたけれどもね。
ランキング参加中↓今日は朝ごはんを食べながら年末のメニューについて話し合う私達でした。ほかに話題はないのか??クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

クリスマスイヴディナー@家-Christmas Eve Dinner @ Home

年々気張れなくなるこのイベント。肉食なんてどこかの予約でもするのかと思ったら、なんとなく家ご飯な雰囲気に。。まあいいんですけれどもー。前菜の赤ピーマンのムース。ラグビーボール型にしたかったのですが、ゼラチンがたりなかったようで、急遽グラスにいれてしのぎました。red capsicum mousse
海老酒蒸しとさくさく揚げポテトのサラダcrispy deep fried potato , sake steamed prawns
海老とセロリでとった出汁とチーズとチリパウダーなどを混ぜたメキシカンチーズソースをかけて食べました。with Mexican Style cheese sauce
牛たたき。血がしたたってるー。3種類の異なる部位をそろえて食べ比べしました。ソースはサワークリームに山葵と青葱のと、炒めた玉葱のバター醤油というもの。roast beef with 2 kinds of sauce(wasabi & sourcream & spring onion/onion butter soysauce)添え物はクレソンとポルトベロをトリュフ塩で味つけしたもの。
デザートも根性で作りました。この暑い国で生クリームデコレーションはやめたほうがいいですよね。もうだれるだれる。ブラックフォレストケーキ。この前宣伝販売についついおしきられてかったチェリーの瓶詰めを使いました。black forest cake
中は3段になっています。家だとだらだら食べられていいですが、やっぱり食べ過ぎます。
皆さん、メリークリスマス。
ランキング参加中↓買い物大嫌いな肉食から香水もらいました。3本目よー。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2009年12月23日水曜日

ごろごろ胡桃とレーズンと全粒粉のパン-先生!

パンの先生JUNJUNさん直伝のパンを前回はプチ失敗し、
今日はいただいた酵母を昨日から育て、観察日記をつける真面目な小学生ばりにちょくちょく監視しながら
つくってみました。
具を規定量の倍いれてごろごろずっしりのパンができました。

先生先生!いかがでしょうか。今回は気泡も少なく、大分きめこまかいものができたような気がします。
肉食も「今回のクラストはいいんじゃないの。」とちょっと態度L(あ、もうこんな表現する人いないですかね)ですが、褒めよりました。

昨日糖尿病を克服したという方に食事の話をおききしたのですが、
炭水化物全部カットで1年間で普通に戻したという意志の固さそのものでちょっとインスパイアされちゃいました。てご飯は大好きだし、もうパンにはまっちゃっているしでどうしようもないんですけれどもね。
なににインスパイアされたかというと、食事の仕方で病気も治る場合があるという、やっぱりねという話なのですが、こういう身近な体験談をきくとなんというか頭にたたきこまれるような気がしますね。
その方のお話のなかで、ケーキを作るのも小麦粉の代わりに大豆粉を使われたということなのですが、
これがおいしかったそうです。(ちなみに、この方は男性。見かけからはケーキなんて焼きそうにないのですよ。むしろオーストラリアでわにと格闘しそうな雰囲気)私もじゃあということで次回はフラックスシードと大豆粉を混ぜたパンなどを、、、
先生、どうでしょうかね。いけると思いますか?
1回の成功で調子にのると2回目は必ず失敗するという仔犬の法則をやぶれるかどうか。
近日中報告予定でございます。
ランキング参加中↓ごまもこの天然酵母のパンのほうが数段好き。犬にパンをやるのはよくないそうですが。。クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2009年12月21日月曜日

仔犬、犬小屋を探しに4-マネートーク

あわびやアチャやらおいしい中華料理を作られるお向かいさんから↑いただきました。。
名前わからないのですが、いつもお店とかでみて「試そうかなー、でも失敗しそうだしなー」と思って未だ食べたことのないスナック。
肉食いはくヤム(芋)がベースらしいですが、
たべてみたところ、どうもなんらかの澱粉を添加して、椎茸とか干し海老、ナッツ(か豆か)を混ぜ込んで蒸したものと思われます。そしてトッピングにフライドオニオン。

久しぶりにローカルフードのお気に入りを発見(て頂きものだから発見とは言えないか?)。

ローカルの肉食が「こりゃおいしいよ」と興奮するくらいですから本当においしいのでしょう。
このお宅のおばあさんは本当にお料理上手です。
上品ながらものたりなくない、静かな主張のあるお料理を作られます。尊敬。

『仔犬、犬小屋を探しに3』でお話したとおり、ここのお宅はほぼ別のお家への引越しが完了し、
このおばあさんとおじいさんも新居が片付き次第今月末にはお引越しされるそうです。
もっと早くにいろいろ習えばよかったと悔やまれます。

さて、我家としたことが、お返しするものが何もない!
かるめのパニック症状をおこした仔犬ですが、切干大根の煮物をマッハで作り、
お借りしたお皿にいれていそいそと運びました。
普段はあまりいないそこのおうちの持ち主、おばあさんの息子さんであるJ氏に突撃するために。

仔犬「お母様(おばあさん)は本当にお料理がお上手ですね。お引越しされると本当にさみしくなります。
(↑切実)。ところで、お嬢さんから先日お聞きしましたが、このお家は売りにだされるかもしれないというのは本当ですか?」

J氏「ああ、そうなんですよ。え?あなたたちお家探しているんですか?ああ、それでしたらいつでも家の中どんどん見ていただいて結構ですよ。」

仔犬「彼(肉食)が来週是非お電話させていただきたいと申しておりますが、何時ごろがご都合よろしいですか?ご迷惑でなければ、少しお話させていただきたいのですが」

J氏「いつでもいいですよ。このお料理本当においしそうですね。今度はお返しなど気になさらずに。かえってご面倒おかけしましたね。どうもありがとうございます。皆でありがたく頂きます。」

私の経験上、家を買うとなれば、9割以上は直球で「で、予算はいくら?」とくるのが普通の流れなんですよ。別にそれがいいか悪いかという問題ではなく事実として。それがないことに驚いてしまった私に思わず苦笑。経験つんだなあと変な感動を覚えました。

シンガポールに初めて暮らされる予定の方が読んでいらっしゃれば、心構えとして覚えておいて損はないことを申し上げるとすれば、それは;

何の値段でも聞かれることを覚悟すること。高い、安いという言葉をやたら聞くこと。
「あなたの犬可愛いわね。いくらで買ったの?」
「この家に住んでいるのね。家賃はいくら?」
「お給料はいくら?」
「その服いくらで買ったの?」
「そのレストランでいくら払ったの?」
「その服に50ドルもだしたの?高いねー」
「その犬○○ドルだったの?安いねー」
とこういう具合。

最初のころはいちいちむかっとして「私の犬はプライスレスよ」とカードの宣伝のようなことを鼻息あらくいっていましたが、最近は自分の給料以外はストレートで答えます。
お金の話はかなりオープンだというのがまず日本から来た私には大きなカルチャーショックで、なれるまで、そしてかわせるようになるまでに大分かかりました。

いまとなってはお金の話をきりださないローカル(J氏)に思わず拍子ぬけ。

さておき私の任務(お膳立て)は完了。
肉食にどうやってうまく話しをすすめるかも昔とった杵柄(=ハードネゴシエーター)で入れ知恵。
それまでするなら自分で話をつければいいじゃんといわれそうですが、
それは私=外人、非英語圏出、女性ということがこういう話ではうまくいかない場合があることも、もうよく承知しています。
やはり男性対男性で話したほうがいい状況というのもこれまたあります。
女は内、男は表、決断は2人で。
ちょい昔だったら男女平等とかなんとかいってぎゃーぎゃー言っていたでしょうが、
これも経験上、スムースにいきそうな方法が最善の道と思うようになりました。
そうだ、ある友人からお歳暮(?)を頂戴しました。
このブランディバタなるものを先ほど自家製パンにのせて食しましたが、うなりましたよ、私。
ふむふむと裏をみると、バター、ナツメグ、砂糖、ブランディとあります。今度自分で作ってみるとします。
こりゃ危険であります。どんな固い決心のダイエットでもこれには揺らぐはず。
ありがとうございました。2人で争うようにいただきます。
ランキング参加中↓目指すは隠れかかあ天下。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2009年12月20日日曜日

Mietta's で忘年会。暮れの元気なご挨拶ー。

昨日はarab streetは Mietta'sで忘年会。今回もばっちり遅刻してしまった私です。。言い訳もでつくしたな。ごめんなさい!!こちらホランドビレッジにあるミケランジェロのシェフだったアンジェロさんの新店です。これはグルメ番長Y女史のダックテリーヌ。これ絶品。
はやる手がふるえてぶれぶれですが、ビーフのカルパッチョ。これ絶品。
ロブスターと蟹のクリーム味のものがじゃがいもらしきものの上にのっていました。これ絶品。
それとブルスケッタに戦うバチェラーRはスープものんでいました。
これがそのRのたべたステーキ。なかなか。
Y女史のフォアグラのリゾット。一番の絶品。
私はウォッカのパスタなるものをオーダーしましたがこれもなかなか。
そしてデザートにテラミス、フォンダンショコラ、ジェラートを食べました。満腹。
お気づきかもしれませんが、他人が頼んだものもなかなかとか、絶品とかいてあるのは、全部味見させてもらったから。
イタリア人的にはマナー違反かもしれませんが、アジアな私達は同じさらをつついたりつつかせたりやりたい放題。
こちらリピートしたいところですが、移転のため今月24日のランチをもって一度閉店したあと、来月中旬にコンコースの向かいにまた新店をだすそうです。次回はもうちょっとピザなどカジュアル風になるとか。
楽しみです。
アラブストリート側のBLUE JAZで2次会でした。そこからもうひとり加わり、異国情緒ただようあの界隈で音楽をききながらのお酒でした。夜中にあのあたりにいったのは初めてでしたが、あらゆるところで水タバコをくゆらせていてまるで中東を旅しているような気分になれます。
ランキング参加中↓クリスマスが金曜日としった肉食「一日損(!)してしまう。仕事がおしちゃうよー」発言。
もう転職してください。なんちって。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2009年12月19日土曜日

結果発表-いちぢく全粒パンとトロピカルジャム

昨日のJUNJUN邸でのパン教室でいただいた1次発酵したフィグ(いちぢく)パン生地を見たとおり、ガス抜きして、きって、ちょっとやすませて、型に入れて2次発酵させました。この2次発酵の途中でごまの散歩をさっとすませようと思ったら、これが長いのなんの。パンが2次発酵中というのを知ってか知らないでかごまってば我がままきわまる散歩っぷり。最終的には抱えるようにして戻ってきたら近所のチャウチャウにあってまた時間が無駄に経過。。
先生すみません、形からして昨日とは違ーう!というものができあがってしまいました。
中もちょっと気泡が大きくなってしまいました。ビギナーズラックというものは生まれてこのかた感じたことは一度もありません。今回もそう。何するにも最初はべったりはりついて物事に臨まなければいいものはできません。よーくわかりました。
おととい生パイナップルとパッションフルーツとライムでトロピカルジャムをつくりました。
昨日いただいた全粒粉のパンにつけて食べました。いちぢくのもおいしかったです。次回はきれいな形に仕上げる覚悟でねじりはちまき。
ランキング参加中↓肉食はさー「おいしいなあ」といいながらキャンベルのカップスープに浸して神聖なパンを食べました。冒涜!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村