2011年6月23日木曜日

向かうところ敵なし-父の日

こんにちは。先週末は父の日だったのですね。
なんとなくですけれども母の日よりも父の日のほうが華やかさにかけるのは日本もシンガポールも同じだったりしています。
なんででしょうね。

と理由を考えてみたときに
直接子供の世話にかかわるのは母親のほうが比率が高いということと
例外はあるにせよ物理的にも社会性にかかわることは母親から学ぶことのほうが多いからということにあるのではないかと思ってみたり。

絶対私の父親がしてくれないこと

肉食とけんかしたときの愚痴をきくこと。

母親だったらこうしなさいああしなさいといってくれるのに
父親はほぼ無視であります。

確実に父親がのってくる話

宇宙と素粒子の話

今日朝電話がなったときにオフィスで仕事が始まっているだろう父親は30分かけて
太陽の核分裂のすごさとおそろしさ
ダークマターのおそろしさ
光の速度のすごさ
を楽しそうに話していました。

こういう男性が父親で本当によかったと思います。
お父さんいつもありがとう。

肉食にこれが自分の息子だったら
クラスになじめるか心配で仕方ないだだろうなあ、父親という関係性でよかったぜっ
といったところ
君は俗なことにばかり気がいっているから
俗っぽくない人の気持ちはわかるはずがないぜ
なんていもしない息子と父親の肩をもたれて
あほくさい思いをしましたが

平気で穴のあいた靴下をはきつづける肉食と
わたりあえる私は
精神的影響をもしや父親からうけたのではないかと
はっとしたわけであります。

なんつーか人のこと気にせずいきていけるのって楽そうですよね。

Mさん、Sさん、私の男性の好みの不可思議さは
こういうところにあるわけです。
おわかりいただけましたでしょうか。
パン、おいしかったですね。またご一緒させてください。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月20日月曜日

養子縁組

ゴマパン!このラインがプロっぽいじゃないですかっ。
といいたいところですが、過醗酵のようです。
パンを習いにいっていらっしゃる方が一週間かけて育てた酵母。水とライ麦と強力粉をすててかけついでの根性と情熱の賜物をわけてくださいました。
しばらくドライイーストでらくちんライフを送っていましたが、このRPGな感覚はやっぱり自然ものでしか感じられないっ。
ほんのりすっぱい味がして2人で一気に食べてしまいました。
ランキング参加中↓クリックよろしこっ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月16日木曜日

パイナップルのむきかた

ねんがらねんじゅうあるシンガポールでうっている果物、パイナップル。マレーシアでテキトウに(良い意味で)つくられたであろうパイナップルをまだ緑なころに買いました。こぶりですが一個1ドルちょっと。100円もしないのですよ。

マレーシアのものは概してすっぱいです。うれてもすっぱい。サラダや酢豚につかうのもいいかと思われます。酢豚にパイナップルって
「げーっ」
というリアクションを受けますが、生パイナップルですっぱいものだととても相性がいいと思います。シロップ漬けのものを使うからいわれのないリアクションを受けちまうわけです。

甘いものがよければプランテーションの香りのするブランドのものを選んでください。あたしゃ買わないけどね。

そして買った時にまだ熟れていなかった場合、しばらく直立させておきます。そうすると下のほうから黄色くなってきます。それと同時にアマーイ香りがただよってきます。下半分ほどがうれてきたら今度は逆さにして完全に熟れさせます。
これ最近ウエットマーケット(市場)で発見したやりかた。
今までこの方法をしらなかったので上がうれるころには下が腐り始めるという憂き目に何度もあったものです。
さてむき方。
たて方向に包丁をいれるのではないのです。
かつらむきのように横方向に刃をすべらせてむくのです。
市場では鉤状の包丁でまな板なしで本当に上手にらせん状にむいていくのですよ。
これも最近しったやり方です。
それまではたて方向に包丁をいれていてあの毛のはえたところと穴がところどころに残って廃棄率がやたら高かったんですね。
百聞は一見にしかず
ということと
思い込みは家計の敵
ということもここにそえておこうと思います。
ランキング参加中↓今ライチも季節なんだよなあ。忙しい。マンゴも今旬。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月15日水曜日

肉食へ

1週間お疲れ様っ。明日からまた地獄の日々がんばっておかせぎやす。

シンガポールは徴兵制度がありまして二十代最初のころ男子はすべて兵役期間を過ごさねばなりません。
その期間がおわってから呼び戻しがかかることがありまして
肉食はじめてのおつとめを1週間過ごしました。
朝5時半起床、なぜか筋トレもしてみてからベースまでいって肉食な軍ランチを堪能してかなり楽しんでいたのは誰の目にも明らかでありました。
そんな規則正しい1週間も今日でおわり。
また明日から八つ当たりの日々がはじまるのかあ。。。
と思うとちょっと嫌気がすでにさしまくっているのですが
やっぱりカモフラージュ着て家に帰ってこられるのは
9条絶対で育った世代としては
物騒だなあと
思っていたので
八つ当たりのほうがいいかなと思い直そうとおもっております。
ランキング参加中↓軍服はでっぱった腹もカモフラージュする。これは新たに発見したこと。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

キャラメルチョコレートスクエアとWattention

あたまから不満たれますが、最近のブロガー、写真が以前のようにうまくあがりませんね。なんでもぴんぼけにみえる。なんかスペーシングも変だし問題多いし、引っ越そうかしら。さて作りました。本をみてチョコレートとキャラメルとしおっけのある台のもう最強トリオ。
材料の内容はよくわかっているのですがなぜしょうこりもなく手がのびるのでしょうか。
キャラメルは冷やしてもがちがちにならないように温度設定するのが大事です。これ本当に大事。
大学卒業したばっかりの働き始めのある日、空港でアメックスの勧誘があってですね、当時はなんかアメリカンエクスプレスってハイエンドな感じがして(今となってはヴィザだろうがマスターだろうがなんでも同じやがな)
「あら、じゃあ加入してみようかしら」なんて気取ったら
「収入制限にひっかかります」とかなんとかいわれて
全ての時間とプライドを無駄に費やしてしまったことがありました。
どちらでもいいニュートラルな態度をとっているときにこういう目にあうと
なんかびみょうに、そうとってもびみょうな気分になるの、ご想像いたでけますでしょうか。

さてshermay's cooking schoolのすごうで経営者Shermay女史が日本への応援をこめたページが宣伝をかねて地元のフリーペーパーにのったわけです。
女史はとても律儀な人でして
「仔犬の写真ものせてくださいっ」となんか一斉メールで流れてきたりして、
「でもデザイン上(てか、私の顔がデザインを崩すという意味に私はとらえましたが)のせられませんっ」とかいうやりとりもみちゃったりしてもうなんだかなあ、とアメックス事件を彷彿とさせられた経緯がありましてね。
サガ??

でも弁当がのったのは素直にうれしい。これだけでよかったんじゃないかなあと私個人的には思いますが、女史の計らいはありがたく受け取ることにいたしました。

今の私にはキャラメルが冷やした後でもきちんととろけるかのほうが懸念事項であったりもする。
ランキング参加中↓女史はなにも関知していないようにみえてものすごく日本になにが必要か考えて行動している人でもありまして。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月12日日曜日

さばカレー南蛮

あの、サバカレーの缶詰をうって町興しとかいうドラマが昔あったような。話の内容は全く覚えていないのですが、サバとカレーというコンビのインプットは著しくされたという現在。
うまし。
ランキング参加中↓ひさしぶりの二日酔いで今現実にもどりやした。こんなことでは本当に老化を認めざるを得ないではないかっ。立ち上がれ、私。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月10日金曜日

おふくろさんっ

「ダディみたいにマミーへのプレゼントを忘れたり僕は絶対にしないよ。毎日毎日花をかってあげるよ。アイラヴユーだからね。」
ううむ、今日聞いた5歳児をもつお母さんからのうれしそうな子育て話。
男の子をそだてるにあたって自分がいってもらいたいことをすりこみするんですって。
かなわんよなあ。。
肉食にその話をしたところ
「その子普通じゃないね。そんなことアジアの子供はいわないぜ」
ていっている肉食だって
なんだかんだすっかりマミーのいいなりであります。
上の写真はカンボジアの遺跡の一角。
ジャヤーヴァルマン8世がマミーのためにつくったお部屋(えっとお墓だったかしら)
この穴には宝石がうめつくされていたんだって。
思わずガイドさんに
「8世は妻のためになにか作っていないんですかっっ」
とせっついてしまいました。
子供が親に尽くすのが当然であり
妻のためになにかが作られるとすればそれは彼らの子供の役割だそうです。
そりゃわかるけどさ。

ランキング参加中↓クリックどうぞよろしくお願いしあす。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月9日木曜日

アンコールワットの日の出


アンコールワットでのぞむ朝日。
思えば夜きちんと寝て朝日をおがむなんてことできたのっていつだったろうと
そういう感動。

深酒して夜があけオフィスにむかう人々のフレッシュ感と自分のずたぼろ感の大きなギャップにうちひしがれながらのぞむ朝日とこんなにちがうのね、と
そういう感動。

12世紀の人も同じような時間にこの朝日をみていたのかなあと
何百年も前のことを考えることのできる不思議な空間でありました。

早起きは三文の徳というのは
けだし名言でございますな。

明日からは日の出とともにおきてみよう。
とってもいいにくいですがシンガポールの日の出は通年7時とかなり遅めなのです。

ランキング参加中↓肉食いよいよ明日から軍隊生活。5時に起床ラッパ(めざまし)がなりひびくっ
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月7日火曜日

シンガポールにきたら食べてね、ハイナニーズチキンライス


お気に入りのラーメン屋がそれぞれあるように質問するとだいたい皆お気に入りのハイナニーズチキンライス(海南鶏飯)の店があるようなシンガポールです。こんにちは。
ひととおりおいしいといわれているところにはいってみましたが、私のいちおしは天天
まずこのチキンライスなのですが、だいたいスープ、鶏ガラでたいたご飯、鶏肉との鶏コンプリートなセットででてまいります。ご飯は鶏ガラだし、パンダンという香りのある葉っぱと一緒にたいてありあます。
店によってはかなりこれがにおう。スープもご飯もにおう。
と私は感じていまして、いつも鶏肉を仕上げることを目標にしてご飯とスープはよほどおなかがすいていたら食べるという感じだったのですが(罰当たりですね、ごめんなさい)
この店は違う。
ご飯もスープも鶏もすべて「におい」ではなく「かおり」と表現すればよいでしょうか。
本当においしいんですわ。
鶏肉も身が厚い。
いつも外食先について意見がわかれて結果喧嘩というおだやかではない私達ですが、このお店についてはいつも文句なしで一致。
最近うちのそばに新しく支店ができてビーサンつっかけていくことができるようになりました。
↑ひじをついて行儀悪いっ!て思うでしょ。これインドでは正式なポーズ。基本左手は食事のときにつかわないみたいですね。未だなれずに思わずひじをはたいて注意したくなりますが、
まあ仕方ない。
しかしなんだね。インド人はびっくりするのでしょうか。左利きの私が左手を使いまくって食事することに。
ランキング参加中↓一人前250円くらいだぜっ。3800円もするチキンライスが東京にあるってききましたがその分貯金してこっちへおこしやす。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

パン食

「出て行けっ炭水化物星に帰れっ」といわれてもしかたのないお昼ごはんの皿です。
フォカッチャ。惰性で作ったにもかかわらずかなりおいしく食べてしまいました。
焼カリーパン。揚げたものが当然好きなのですが、少人数の家族だと保存をかんがえると焼いたほうが長持ちするのでやきました。
なかはじゃがいも抜きのカレー。これもこの暑さ対策です。なにせカレーがいってしまう(腐る)はじまりはいつもじゃがいもなのですぞ。
少人数家庭といいましたが、昨日3時に帰ってきた肉食が10個のうち6個たいらげ、今日のランチにももっていったので揚げてもよかったのかもしれません。
炭水化物星の米飯国からきた私達。パンでこんなにたいらげるということは、ですよ。
米の消費量はおしてはかるのもおそろしい。
ランキング参加中↓クリックとうぞよろしくに。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月4日土曜日

ああ、へこむなあ-そんなときのチェリーチーズケーキ

今日は朝から晩まで失敗続き。まだもやもやするのはその原因がつきとめられていないから。明日からまた実験の日々ですな。
そんな日もあるさ、とお客さんからいわれるのってへこむよなあ。。

こういう普通のチーズケーキを食べるとちょっともちなおしますね。
普通とはいうけれどもそれがどれだけ難しいか、というぼやきにて。
みなさんよい週末をー。
ランキング参加中↓肉食来週から数年ぶりに軍隊からの呼び戻しにつき今からうきうきしています。
(なにせビールが免税だからね)
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年6月1日水曜日

レモンロッキーマカロン

本みてつくってみました。いまはやっているマカロンってつやつやとしていて円盤に足がついているような形状していますよね。そのつやつやは焼く前の生地をおしつぶしてつやつやにすることでできるのですが、これはその作業(マカロナージュ)をしないで焼くとごつごつになると書いてあってやってみました。
マカロンは大好物ではないと以前もかきましたが、これはかなりヒットだとおもいます。
軽く、なかのねっちりはちょっとあってそとのほろほろ感がつやつやマカロンにはない感じでとてもおいしい。
レモンのクリームは本にのっていたのを無視しまして(こういうことをするとレシピの作り手の意図は伝わらないというのはわかっていますが。すんません。)なんちゃってレモンカード、ありえないほどすっぱいカードにしてはさみました。

いつもお菓子を食べるときは水(しかも室温の水)と一緒がお決まりなのですが、いただいたこちらのお茶と一緒にマカロンを食べたところ、ありえないほどぴったり味があいました。
こういうの、なんての、まりあーじゅっての?一目ぼれで結婚して添い遂げるくらいの
出会いでした。
そうだ!シンガポールの高島屋にユーハイムができたのですってね。(祝!祝!)
先日いただいたバームクーヘンとこのマスカット茶もおそろしくよくあいました。
Sさん、Mさんありがとうございました。あ、そうだお茶はPさんから。シェイシェイ!
ランキング参加中↓今度はオレンジでいってみようかな。クリックどうぞよろしくに。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村