2009年6月4日木曜日

アメリカンパイ-american style apple pie

今日もほどほどの暑さのシンガポールです。
昨日もお菓子を焼いたのですが、タルトやパイなどはこういう比較的涼しいときが作るチャンス。
食べ主は肉食なのでアメリカンスタイルとフレンチとどちらにするかときいたところ
「アメリカンタイプのチキンパイでお願いします」て。

具は私が決めますよ。

パイ生地は確かにねかせたりなんだりは面倒なのですが、バターと粉を混ぜてぽろぽろにするのって楽しいです。
フードプロセッサーもいつも買おう買おうとおもうのですが、この手作業が楽しくてまだ我家にはマシーンがありません。もっている人にいわせると、出来上がりは大分機械のほうが美しいといいますがね。どうなんでしょう。
生地を多目に作ったので小さいのも作りました。林檎は青林檎(グラニースミス)を使います。加熱するにはこれくらい強烈に酸っぱい林檎のほうがおいしく仕上がります。
どうしてもお菓子作りには砂糖がかかせない工程があります。膨らますためやしっとりさせるための砂糖はきちんと計量して入れないといいものはできないのですが、中に入れる具(林檎)に混ぜる砂糖は私の場合は思い切って30パーセントは減らします。
これ以上へらすと間抜けになるので。30がぎりぎりかなあ。そうするといいバランス-甘いところは甘く、酸っぱいところはすっぱく、さくさくのところはさくさくにできます。
好き嫌いがあるようですが、アップルパイにはナツメグもいれます。
檜の桶に頭をつっこんで匂いをかぐのがすきなのですが、ナツメグもその感覚でおろしたあとの下ろし金の匂いをかぐのがとてもすきです。
中身はこんなんです。こういう家庭的なパイは私は買って食べません。できばなが一番おいしいのわかっていますから。このおいしさはかける手間に報いてあまりあり。
ランキング参加中↓さすが東南アジア、スパイスパラダイス。クリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

junjun さんのコメント...

恥ずかしながらパイ生地って自分で作ったことのない私です。もっぱらパイシート利用。。。
暑いとやりたくない(できない)お菓子ありますね。クランブルも好きですが、バターが溶け過ぎて団子みたいになってしまいそうで、まだこちらで作ったことがありません。生クリーム系もいけませんね。(どうせあまり好きじゃないけど)。
↓の味描写の話、ふむふむと頷いて読みました。うちなんか、聞かないとおいしかったとかおいしくなかったとかも言いません。ひどいでしょ。

koinusyokudo さんのコメント...

テレビのみすぎでナイジェラローソンの大げさな表現になれているせいか「おいしい」だけじゃものたりなくなってしまいました。

でも。。このパイを食べて「おいしい」といったあとに「でもシナモンをもっと減らして砂糖を増やしたらもっとうれしい」といったときにちょっといらっとしてしまったんですよね。
どうしてほしんだ、私!

今日くらいの陽気だと朝から正午までに勝負をかけるとクランブルもいいものができるはずです。今日のパイは早起きしたかいがある結果となりました。うれしいです。