
結果、手荷物が40キロ程になってしまい、歯をくいしばって運び、上にもちあげしているうちに恒例の右肩内出血の運びとなりました。
それにしても毎回のるこの米系航空会社の日本人の客室乗務員の異国風なこと。英語の方が丁寧なのは、社風か?日本人同僚同士の日本語は驚くほどラフでありました。「そっちまだコーラあるかなー」「あ、もうきれたきれた」みたいな。。。
当然こちらもラフプレイが許されるはずなので、気取りかえさなくてもよく、日本での丁寧な応対への想いを断つためにこの会社はとても役に立ちます。お勧め!

さて前置きが長くなりましたが、その荷物の中には本が山ほどあり、そのうちの一冊←からひとつまねっこしてみました。



昨日は肉食の強い希望によりトランスフォーマーをみにいきました。興味度限りなくゼロに近し。しかしながら楽しんでしまいました。帰りにすいこまれるようにタクシーに乗り込もうとした肉食。無理やり電車に押し込んだらありえないくらいむっとされてしまいました。
ランキング参加中↓使うときは気持ちよく使い、使う意味がないところは使わない。そんなに難しいかね。クリックお願いします。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿