ラベル 料理(弁当)bento の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 料理(弁当)bento の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月22日火曜日

鶏南蛮弁当、灼熱のシンガポールより


またもやご無沙汰しておりました。 あっという間に日本も夏に突入したようですね、皆様お元気でいらっしゃいますか。

そろそろワタクシの弁当をみても、気持ちがシンクロしてくれるような季節になってきたことと思います。こちらシンガポール、ええと、ちょっと台所にいってきます。

発表します。
室内温度32度、湿度58%。
湿度はまあまあですな。雨季には75%とか?
マカロン作りには地獄の湿度が続くのですが、
最近あまり雨もふらないので、50%台は合格(誰がジャッジすんの?)

よくシンガポールは湿度100%と書いているひとがいますが、
いままでその数字はみたことないです。
とにかく温度が30度こえると暑いですよね。

都市計画をがっちりしている国なので、
緑が結構あるので、東京のようにじりじりじりじりと
目玉焼きのような気分になることはないのですが、
まあ、食欲はうせますわな。普通に。

と思ったら肉食から
「サンドイッチをたいらげました。美味にて終了。しかしながら、今現在飢えとの戦闘再開。
そちら、現状報告せよ」
とショートメールあり。
あー、すごいね。さすがローカル、なんだかんだいっても暑さに対する耐久力は
半端なし。

ということで、自分用弁当も好きなもの以外は作る気もしないので、
上の写真のような直球ものがふえるわけです。

鶏南蛮、きんぴらごぼう、梅干(母上に感謝!)、南瓜の卵焼き。
あ、この南瓜の卵焼きですが、
ほくほくの南瓜さらだにしようとおもったら
思わずべちべちで、
一瞬癇癪おこしてなげてやろうかと思いましたが、
ふとおもいとどまって(えらいゾ、ワタシ!)
卵とまぜてやいたんですよ。
そうしたら、思わずしっとりして、
うれしい味にしあがりました。

ご存知かと思いますが、
だいたい卵を2個つかうとして、
水分(出汁)は大匙2ほど入れますよね。
味付けは、お好みでしょうが、私の場合は薄口、酒、ちょっと味醂の塩ちょっとというところ。
その水分を南瓜のぴゅれに換えたのですが、
正解!

一瞬でも食べ物を捨てようとした自分を恥じました。
これも太陽のせいさ(異邦人ね、太陽のせいで人殺しする話)
はー、あつい。
さあ、買い物にいくか。

ランキング参加中↓今晩は素麺といきたいところですが、
空腹軍曹に叱咤されるかなあ。。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村



2009年3月25日水曜日

チーズ焼きオニ弁当-grilled rice ball &Teriyaki chicken bento

今日の御弁当today's bento
十六穀物米と手作りおかかフレークを混ぜて表面をやいて、余熱でチーズをとかしました。
grilled onigiri(rice balls) made with 16differnt kinds of grain,bonito flake topped with cheese and aonori seaweed

鶏の照焼きと胡瓜とトマトのサラダ
teriyaki chicken /tomato & cucumber salad
鶏レバーしぐれ煮串、薩摩芋とドライアプリコットの茶巾、茹大豆の3杯酢和、若芽のさっと炒め
skewered chicken lever(stewed with ginger and sweet soysauce)/sweet potato&dried apricot dumpling/stir fried wakame seaweed/
boiled soybean with sour soyasauce
この御弁当箱になれるための旅をはじめます。
ちょっと青みがたりないかなあ。
ランキング参加中。↓お帰りの際にはどうぞクリックお願いします。ありがとうございました。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

2009年3月21日土曜日

中華!弁当 chinese bento

今日の御弁当です。
today's bento
餃子、ゆで卵のダークソヤソース(中華材料で甘い醤油)漬け、薩摩芋の葉とパプリカのオイスターソース炒め
gyoza,boiled egg with dark soya sauce,stir fried sweet potato leaves and capsicum with oyster sauce
かにかまと絹さやのチャーハン(イメージとしては、蟹とレタスのチャーハンね)
crab meat&snow peas fried rice
グリーンサラダ
green salad
さて、肉食(彼)が「揚げ物はたまに食べるようにしよう」とみょうちきりんな提案をしてきました。
「ヘルシーじゃないしね」だって!!
今日の肉食自ら制作の朝ごはん→クリスピーベーコン200g分、目玉焼き3個、トースト5枚
今日の私の朝ごはん→トースト2枚と蜂蜜、グリーンサラダ

で、ですよ、今日は肉食たっての希望でモートンズ(アメリカ系のステーキハウス)でリブステーキを食べにいくんですから。間違ってる。先ほどメニューをチェックしていて私は「クラブケーキ(蟹入りコロッケみたいなの)にするかなー」ていったら「ベイベー、それは揚げ物じゃないか、それでいいのかい?」だと。

ランキング参加中↓そうはいっても肉食の誕生日デナー。だんまりクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

2009年3月18日水曜日

鶏紫蘇味噌オーヴン焼弁当-miso grilled chicken bento

今日のおべんとうtoday's bento
鶏肉の紫蘇田楽味噌オーヴン焼、ホウレン草入玉子焼
shiso leaves flavoured miso grilled chicken/spinach egg roll
ぴりから蒟蒻、じゃがいもの土佐煮ころがし、ひよこまめとツナとオリーヴのサラダ、ダークチェリーの甘いの
spicy konnyaku/stewed butter potatoes with bonito flakes/chick peas salad/cherries in heavy syrup

アマランサス入ご飯と自家製昆布の佃煮
rice and amaranthus /stewed konbu kelp





鶏肉は脂肪と肉の間をナイフで開いて、味噌を塗ると焦げません。
今日の小さなお勧めはひよこまめサラダかな。土佐酢を味付けに使っているので和風の味がします。
ランキング参加中↓ぴよぴよクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ