2011年4月29日金曜日

鶏きんちゃくの甘辛煮

鄙びたおかずですが
鶏ひき肉に卵、塩、にんじん、椎茸をいれてこねまして、片栗粉もいれてつなぎとします。そしてこれがポイントですがおろし玉ねぎを入れます。みじんぎりではいけません。おろしてください。
あなたの涙は必ずむくわれます。
そして下湯でして油抜きした油揚げにつめまして、これまたしたゆでしたかんぴょうで結びます。水、三温糖、醤油、酒、みりんですこし甘めに調味して煮付けます。
ごはんがすすみすぎておそろしい。
ランキング参加中↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月28日木曜日

色にでにけり我がこひは

倹約しなきゃねと貧乏は僕の世代でおわりにしなくてはと断言する(こういうしみったれたところが大嫌いっ)肉食と話していたので、家にかえってそばでもゆでるべしと思っていたのですが、冷凍食品なんてたまに眺めたらいろいろうっているのね。かってしまいました。マカロン。14ドル90セント(900円くらい?)こういう無駄が多いからだめなんだわな。
フランス語がかいてあったらお菓子はおいしいって過信するのはやめましょう。はい。
でも日本語で「白い城ブランド・12種類の小さなマカロン詰め合わせ」てかいてあるよりなんかおいしそうにみえるのはなぜでしょうね。
マカロンはそこまで好きじゃないのですが(ならかうなって)、色鉛筆とか、虹とか、マカロンとか色々な色が並んでいるものが背筋が凍るほど好きなんですね。
ですからマカロンを買うときにどうしてもどの色を並べたらかわいくなるか考えてしまうので、単数でおわることはまずないんですね。
あーあ、やっちゃった。
他に食べなくてはいけないものっていっぱいあるのにね。
ましばらくながめてうっとりできたのでまあよしとします。
と八つ当たり気味に肉食にいいわけしてみました。
ランキング参加中↓マカロン自分でつくるとこんなに種類つくれないしね。(まだいいわけする私)
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月26日火曜日

たそがれほうじ茶シフォンケーキ

シンガポールでは通年日の出が7時の日暮れが7時なんです。
今は乾季で暑いのあつくないのっていや暑いんですわ。
扇風機を回してですね、日が暮れるのをしんみりと見つめるなんていう夏休みの定番のセンチメントを感じたいと思うのですが、どちらかというと暮れるというより日が没するというスピードでですね、あっというまに光がなくなるのです。
なんかこういうほとんど同じなんだけれども、決定的に違うなにかをみると
激しくホームシックにおちいるものですね。

さて日の出はほとんどみたことがない夜行性のワタクシでありまして、
写真をとるというのが本当に大変なんです。
我が家の位置からすると午前中が一番光がいいんですね。
だいたい起床するのが朝9時というていたらくなので色々つくったりすると
気がつけばお天道様が没する時間。
ということでこのほうじ茶のシフォンケーキも午後5時すぎからカメラをやっとこさとりだして
撮りました。
ケーキも
犬もなつかし系にとれるものですね。
ランキング参加中↓就寝時刻はだいたい3時。矯正したほうがいいですよね。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

若竹煮

定番ですが。海のものと丘のものをよくぞ組み合わせたなあと感動せずにはいられない組み合わせですね。
木の芽などあればさらに感動できただろうに。
ランキング参加中↓にすぎでどろっとなった若布も結構すきであります。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月25日月曜日

たまごクッキーと詐欺について


イースターにつき卵(つまり卵黄)たっぷりのクッキーを作りました。
おいしかったです。

ワタクシの父はおかげさまで心身共に信じられないほど元気な
花のセブンティ-ス。(詐称フィフティース)

その父から先日電話がありまして
「ノキアからね、当選してお金があたったって連絡があったんだけどね。どう思う?」
となかば興奮気味でありました。

インターネット世代の私達からすると
もうわかりやすいくらいの
詐欺なのですが
携帯電話をもっているのに電話帳を開いて電話をかけるような
世代ですから
こういともたやすく引っ掛けられる可能性があるものですね。

よもや大黒柱がそんな単純な手口にぐらつくとは。。
皆さんもお気をつけください。ご両親にも念押ししておいてください。
自分の父親というひいきめというか親なんだから
間違いない、と思っていたからの衝撃でしたが
よくかんがえたら
村上春樹の『アフターダーク』のことを
松方弘樹(!)の『ダークマター』(!)と平気で間違えたりするので
まあ、うっかりひっかかる可能性も否めないのかなと思いました。

ランキング参加中↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月23日土曜日

カッサータ

なんでアイスクリームより人気ないんですかねえ。。こんなにおいしいのに。。

ナッツのキャラメルがけが大好きな(←このまえ自己申告されていました)2児の父Mさんからのご質問に
私の考えをいいますとね。

見かけだよ、見かけ。
見かけがかわいくない。

ここにドレンチェリーとかいれればもっとかわいくなるんじゃないですかねえ。。

そうですよね、そうです。
でもいやなのよーあのどくどくしい色が。

そして、自分が店でだすことを考えると最終的な答えはここだね。

ナッツもドライフルーツもてんこ盛りに入っているものだから
高くなっちゃうのですよね。

しぶい話で申し訳ないですね。
ご自分で作られてください。

との言葉に深くうなずきながらちょびちょび大事そうに
召し上がっていました。
ランキング参加中↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月22日金曜日

たけのこごはん


多くは語りますまい。
てんこもりにみえるのは接写しているからではないということも
なんでこんなに日本の春にしがみつこうとするのかも
語りますまい。
ランキング参加中↓おかわり!(えっ??)
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2011年4月21日木曜日

じゃがいものバター醤油にころがし

こちらシンガポールあしたはグッドフライデイといってキリスト教のお休みです。そうそう、イースターてのですね。
とそしらぬ顔はできないほど先週から肉食家はもりあがっていつもどおり当日にはなんかしおれるんじゃないのかなと傍観しております。こんにちは。

さて、まったくそのイベントとは関係ないですが、
食べたいものが食べられないという不思議な感覚に陥りながらの
このときがはやくすぎる感覚なんでしょうね。

このままではあかん!とおもいたち
ずっと食べたいなあとおもいつづけていたにっころがしを作りました。

さて、作り方
じゃがいもはごろごろに切ります。
出汁、水をどうりょうでなべにいれ、ちょっと砂糖、うすくち醤油をいれてじゃがいもに火がとおるまで煮ます。
やわらかくなったらゆで汁をほかして
濃い口醤油、砂糖、バター(4649!)をいれてころがします。

こんな簡単なものですらつくる暇がないように思える日々ってなんでしょうね。
別に本当に忙しいわけじゃないんです。

いってしまえば税金の申告の季節なんですね。
ファイルするものもそんなにないのですが
本当にすすまないんですよ。おーやだやだ。
ランキング参加中↓てか自分の給与明細今頃作っているってなんだろな。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月20日水曜日

ガトオショコラ


いろいろ悩んだり、
細かいことにこだわったり、
そういうことしなくても
なんとかなるし、悪いことにはならない

と、このケーキを作るたび思います。
混ぜ方適当でもなんでも
すこぶるおいしく、いつも同じレベルで
ああ、おいしいものだなぁと思わせられる、そんなケーキです。
毎回一口目には私を天才だと誤解させてくれるすばらしいケーキです。(まあ、いいじゃない。思うだけなんだからさあ)

この1グラムを増やしたりしたらだめになるかもっ
とか
この混ぜ方ひとつで全て台無しになるかもっ
とか
お菓子作りにはまればはまるほど妙な↑こだわりがでてきて
がちがちになっちゃって

なんか、楽しくなさそうだな

と思っちゃうとき、あります。正直。
いや、とても大事なことなんでしょうけれどもね、混ぜ方とかなんとか。
いろいろ。
でもおうちで作るものなのに
自由がきかないって思い込んで
どんよりしてしまうって
へんてこだと思いませんか?

1gの違いで目の前真っ暗になるような状態は
もうこだわりのプロの世界であって
もちろんアマだろうとこだわりたいわっとおっしゃるのであれば
それはもちろん反対しませんけれども

どちらかというと料理の方の出の私からすると
やっぱりもっと自由にやったほうが楽しいんじゃないかなと思わずにはいられないわけで。
まあだから仔犬の作るお菓子は間がぬけとるっといわれればまあそうなんだけれどもね。
と長くなりましたが、
先週の敏腕セールスレディR女史とC女史のベイキングクラスの際に、
このケーキを作りまして、ね。
人生をいつでも疾走している感のあるR女史などは
なにもいう前にどんどん材料をつっこもうとなさる。

この自由を愛する私をもってして
「Rさん、ちょい待ち!(←とっさに日本語で叫んでしもた)そこはもっと丁寧に頼みますよっ」と
口をださせてしまうのびのびっぷりです。
本当にのびやかでみていてまぶしいくらいです。
やっぱりこういうほうが楽しいじゃんね。がちがちで楽しくない趣味の時間をすごすぐらいなら
苦しんで勉強する時間にあてたほうがいい、そう思いますな。

ランキング参加中↓そして白チョコヴァージョンも作りましたが、これもまた絶句もののおいしさなのでした。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月15日金曜日

ホタテカルパッチョ

”北海道”のホタテをうすぎりにして、すりゴマ、梅干、太白ごま油、さしみ醤油、はちみつのたれで食べました。
やっぱりほたては生食が一番すきと思います。

昨日はシテ-ホールのJaanというレストランですばらしい夜景をながめながらの夕飯でした。
いろいろちまちまでてきて楽しい食事でした。
給仕の人はもれなくイケメンでした。
デートにおすすめの場所です。(ですが、自分の彼のランクが一段さがったようにみえてしまうのはいなめません)
ただし、彼のお財布をきにするのならばいわれるままに
シャンペンを頼んではなりませんぞ。
銘柄を選べるわけでもなく
本当だったら焼酎がのみたいのに
せっかくだからきどってみっかぐらいの
軽いノリでたのんだらボトルをみて仰天のドンペリ様でした。

レシートみて肉食ってば
「これは記念日(てかこれ去年の12月16日。肉食が完全に忘れていた日)とヴァレンタインズデイのお祝いなんだから、へっちゃらだよっ」
とかってにジョイントイベントにしていました。
ごめんよ。
ランキング参加中↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月14日木曜日

胡瓜の梅おかか炒め-そんなことしろってだれがいうた?

胡瓜はあの種の部分が私はどうも、、ですね。こんにちは。我が家はホット(決してセクシーを意味するホットではない)な肉食とごましおがいるがゆえ胡瓜はこの一人と一匹のために常備しています。
塩もみに、スチックに、ちくわにいれたり、サンドイッチにしたり

ま、飽きますね。

私はあまりホットではないので(これは決してセクシーではないという意味ではない)、そもそも胡瓜がなくてもいきていけるのですがね、好みとしては実は火をとおしたものが好きです。

紀州犬(母)の自慢のガーデンでなりすぎたおばけきゅうりなんかの種をこそげてラタトウュなんかにいれちゃてもそりゃありだと思うんですよ。

さて、本題。別に生じゃなくたっていいと思います。
実際きちんと作るんだったら胡瓜もスライスするまえに塩ずりしてさっと湯どおしするのが
本来のやり方ですから(めんどくっさ)、加熱したっていいのですよ。

おかかをまず空いりしてとりだしておきます。
同じなべに油をいれて種をとった胡瓜をさっといためまして梅干をいれます。
からまったらおかかをもどして、ちょろりのみりんと醤油で味をととのえます。

夏がきて生きゅうりに飽きたら思い出してください。
私はこの食べ方を愛しています。
ランキング参加中↓
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2011年4月13日水曜日

にんじん生姜巻き豚肉の味噌だれ炒め弁当

弁当よ、弁当。もうものごっついひさしぶりでございます。なんかうれしいものですね。 にんじんと生姜のせんぎりを豚肉でまいてやいて味噌とみりんを同量でまぜたものをからめました。 隠元のマヨ醤油炒めにトーストしたアーモンドをからめたものとゆで卵の醤油漬け。この豚肉の料理は本来は甘辛だれをからめてあるもので、姉犬が以前作ってくれてとてもおいしかったものです。生姜を入れるのがポイントです。
A型ファミリーの仔犬家でもだんとつの真面目な姉でしてその作ってくれた豚肉のものもきっちりと計って、無駄ないできあがりで(私の場合はにんじんとか生姜がかならずあまるほどきざんでしまったりするわけで)、同じ親に育てられたはずなのにこうも違うものかと思ったことを覚えています。
この弁当はこの一週間がんばった姉犬へのオマージュです。(食べたのは私ですが)ランキング参加中↓
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村

2011年4月11日月曜日

コンナンシカデマセンケド

敏腕セールスレディR女史は毎回うちでお昼を召し上がる際に「あなたのフィアンセ最高にラッキーだわよっ!」と激しく感動して私をもちあげてくださるので大好きなのです。「あら、ありがとうございます。彼にいっておきます」なんて答えたりしちゃうのです。 が、実際肉食は最近は夜(というか朝)の3時帰宅につきこちらの手もゆるみっぱなしなんです。自分ひとり用だとどれだけ手をぬくか、そして悲しくならない程度の手抜きでおさえることができるかが命題。最近のテキトウご飯をはずかしげもなくのせてやります。(やけっぱち?)隠元の味噌いため、ローストアーモンドまぶし。調理時間切る時間もふくめ3分。田楽味噌とローストアーモンドは常備していますので、惨めな味にはなりません。 これは大学時代によんだ雑誌にのっていた相原勇(なつかしすぎるっ)おすすめのツナ梅干チャーハン。本来はツナのオイル漬けのオイルも使って炒めるんだと記憶していますが、水煮缶しかなかったので仕方ありません。
これがまた普通の材料だけでおいしいのですよ。材料はツナ、梅干、ご飯、油、そしてちょろっとの醤油だけ。 肉食がいるからといってもゆるんでしまった手はそうそうもどらない。
昨日の朝ごはんはなけなしの食材でチーオムレッ(とシンガポール読みするとこう聞こえますが、チーズオムレツ)と隠元のいためたのとトーストに
なんちってワカモレ。正式な作り方はしりませんが、完熟アボカドとコリアンダ-とライムジュースと塩をまぜただけのものににんじんをつけて食べてもらいました。

ひどいな。買い物いってたてなおさなきゃ。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

Girls Charity Out!

教会バザーの女王、紀州犬(母)から

「チャリティとは、水1杯にも500円の値段をつけることがその極意である」といわれました。

いや、それは極意であって普通は色々なものを売っているらしいですが、ね。。
つまりだよ、お菓子をうるとしたらちょっと材料の値段が少しでもさげされるように努力するのが極意であるとも思うのですが、紀州犬も仔犬もそれができない。
バターをマーガリンに変えたり、味が落ちるのに粉のブランドを変えたり、ちょっとずつカップケーキの生地の量を減らしたり、それができない。
いい意味でも悪い意味でもどんぶり勘定は遺伝であります。

昨日友人宅でプライヴェートチャリティバザーがあったのでかませてもらいました。
時間になっていってみるとたくさんの洋服がならんでいました。皆さん細身で、うっている細身の洋服をきこなしどんどん売れていっていました。それにしても同じ人間とは思えないくらいの身幅の違いに愕然。

ワタクシからはハロッズのアールグレイシフォン、カリスマ主婦手製桜の塩漬け入りさくらミルクシフォンと
アイスボックスクッキーに抹茶クッキーにほうじ茶クッキーに ガトチョコラ、りんごタルト、ナッツタルトにピーナッツバタースクエアをもっていきました。よし、備忘録終了。
ノルマなくつくるお菓子は本当に楽しいですよね。おこしくださった皆さんありがとうございました。
日暮れ前にグルメ番長Y女史が登場し、会社でチャリテーで飴をオーダーしたんですって。
これものすごい感動した。小指先大の小さな飴なのですが、はっきり字がみえるでしょ?Y女史のアンテナはいつもはりめぐらされているのでした。
最終的には違う方向の話がはずんでおわりというおもしろい一日でした。
ランキング参加中↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2011年4月7日木曜日

Tarte aux Bananes et Noix de Coco

なかなか本をじっくりよんできっちりそのままに作ったりすることができない性質なのですが、今日は↑の本にのっているタルトをまぜかたからなんからしっかりまねしてつくってみました。 料理やお菓子の本専門の批評家とかいう職業があればぜひともなってみたいと常日ごろ思っとります。お菓子は大好きですが、甘党とよばれるにはそこまでの砂糖への執着がないのもたしかでありまして、だいたいが砂糖をへらします。どうしても料理に砂糖を使うものですから、そこまでデザートが甘くなくても食事が完結したと思うことができるからだとふんでいますが。この本はほぼ唯一といっていいでしょう。このワタクシをもってして甘味がたりないっと思わせたのは。 タルト台はおいしいですが、乾季がはじまりやったら暑いせいもあるのですが、以上にとけるのが速い。これは問題ですね。他のルセットだったらもっと扱いやすいのになあ。。ま、タルト作るのやめなよといわれればそれもごもっともな季節なんですけれどもね。
なにせ甘味がたりない(私にとっては、という限定ですが)。次回はサワークリームではなくてクリームチーズとカスタードを混ぜたものでもアパレイユにしていってみようと思います。
ところでさすが地元の産物。お菓子にココナツやバナナを使うと皆さんやったらハードルをあげてくるんですよね。
バナナはうまく完熟じゃないと首をかしげられちゃうし、ココナッツが袋入りだと「自分でつくるときは生のおろしたての使うわ」とやんわりだめだしされます。
だからこれはおいしくヴァージョンアップできたとしても教えないことにいたします。
ランキング参加中↓マンゴプリンとかも戦いを挑む気にならないアイテムですね。
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村

2011年4月6日水曜日

Smile!!...?一口パイ

おいしいパイが一口食後のチョコレートアイスクリームについていたりすると結構機嫌がよくなります。こんにちは。
パイの実だけで生きていた時期がありました(そしてあたりまえですが不気味な太り方をしていた時期でもあります)。
自分だけのために再現するには面倒すぎますが
お分けする機会に恵まれたので作ってみました。
雑にするとこうなりますという結果ですが、伸ばすのは4mmくらいの厚さを狙ったほうがはりつける砂糖とのバランスがとれるようです。8mmくらいをねらってしまったので-おわかりになりますか、パイの実が基準だということが-ちょっと甘味が足りませんでした。
で葉っぱのモチーフにしようとおもいましたが微妙。
層よーし!
相悪し。みえますか?笑顔にしようとおもったのですが、肉食から
ドクロといわれてしまいました。ううむ。ぐうのねもでず。
ランキング参加中↓今度はほんまもんの葉っぱのしてみようとおもいます。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村