2012年3月19日月曜日

怠惰な週末


土曜日の晩御飯。鶏肉のぶつ切りに油と塩コショウをまぶしてしばらくおいて表面をグリルでやきまして、さっとゆでたじゃがいもにこれまた油と塩コショウをまぶして、あとはオーブンで焼き上げたもの。
ごめん、もう鍋ごとテーブルにのせちゃった。
いいわけですが、味付けはこのまえスーパーでかったスペイン風のチミなんとかとかいう名前のソースにきまっていたので。やる気がなかったのです。(言い訳)
今朝、ウエットマーケット(=市場のことをこう呼びます)にいきまして、イケメン魚屋に挨拶してー(もちろん印度系)、色々物色したあとに肉食と朝ごはんを食べました。↑肉食チョイス。ナシレマッ。ココナッツミルクで炊いたご飯に自分でのせる具を選びます。それをチリソースをからめながら食すもの、らしい。
私は自分で食べきる自信がないので、いつも肉食のをひとくちつまみぐい。
おいしいような気もするのですが、なにせ朝食にみえない。
とかいいながら私がたべた朝ごはんはこちらで。人が列をつくっていたので、ラクサフリークとしては参戦せねばと2ドル50セントを握り締めて待ちました。
うまいっ。いつものカトンのものより、醗酵臭が少なくクリーミー。これでこの値段(220円)とは罪よのお。New upper changi road blk 56ですな。あまり役にたつじょうほうじゃないような。。
ここの魚屋はイケメンということをさしひいてもおすすめ。サーモン、ものすごくいいです。
クリックどうぞよろしく。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

野生にかえれない犬

確実に無理。ソファからつきおとされる可能性などみじんも考えず、熟睡。
ランキング参加中↓それにしても家からでないよね、私達。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2012年3月16日金曜日

高野豆腐とひじきのご飯

ひきつづき素食(ベジタリアン)。米洗います。浸水30分はしておいてください。
昆布だしがあれば(なければ昆布一枚ほおりこむという荒業でオッケー)炊飯器の線にしたがって水加減します。
味付けは酒、みりん、醤油。カップ2の米に各大匙1ずつ、ただしほかにおかずがない場合やおにぎりでのりをつけたりする予定がある場合、塩を加えるか、醤油をすこし増量する必要があります。
具はもどしたひじき、高野豆腐、油揚げ(油抜きしてね)、人参。キノコをいれてもよかったかと思いますがあいにくもちあわせが、、、。

日本製といえば印籠のように皆がへへーっといってくれるとちょっと思っちゃっているふしがあるワタクシですが、うちではだれもそんなこといってもちゃんばらやめてくれないのね。

健康オタクな肉食母には
ベジタリアンという言葉が印籠だということに昨日気づきました。
ひかえおろーー。

ランキング参加中↓案外使い道が限られている高野豆腐。骨(と精神の安定のため)に食べてね。クリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2012年3月15日木曜日

揚蓮団子のあんかけ

昨日のつづきです。これもべジタリアン。レンコンすりおろしてあげます。つなぎもなにもいりません。レンコンはでんぷんだからね、それじたいがつなぎですから。
それであんは昆布だしでうす甘にしあげます。
むっちり。
同じ考え方でじゃがいももいけます。
これは結構鄙びた味になりますよ。普段着感覚ってのでしょうか、マヨネーズに七味でたべちゃえっみたいな気分にさせられます。
じゃがいもですからね。
もどりますが、この蓮団子、なんともおいしいんですよ。
おろすのめんどくさいっと思われるむきもあろうかと思いますが、
大根やじゃがいもをおろすのより、よっぽど簡単です。
おためしください。
ランキング参加中↓これがメイン。ちなみに中華でベジタリアンとさがすときは「素」の字を探します。これがベジタリアンの意。クリックよろしくね。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2012年3月14日水曜日

胡瓜の即席漬け

こんにちは。たたき胡瓜の昆布茶漬け。酸味(れもんとからいむとか酢でもいいです。)と昆布茶(昆布そのものでうまみありますから、無添加ものでいきませう)と砂糖ちょっとでつけ汁つくって、たたき胡瓜と、うちは、ほら、あの2人がいるから赤唐辛子をきざんでいれました。簡単ですが、リフレッシング(さわやか?みたいな?)というコメントとともに赤唐辛子をめがけてフォークをつきだす2人。よかったです。

といってもこの2人のために作ったわけではなくて、ある方からのベジタリアンメニューでというリクエストでしてね。
あ、あんまり得意じゃないかも、と思いましたが、これもなにかの縁ですから。
予定としてはこの漬物と、白菜ロール、炊き込みご飯に茄子の味噌汁と揚げはす団子にしようと思っています。また写真をのせたいと思います。

この方、2ヶ月の印度滞在をおえて帰国。お国はタイ王国。
渡印の理由はヨギ(ヨガのおっしょさん)に教えをこうためだったとか。
ベジタリアンにしたいと思った理由はおそらく
1スパイスにあきた
2さとっちゃった
のどちらか。
私は1とみた。

昨日地元調査みたいなので、戸別アンケートみたいなのをするひとがきましてね。
その質問がなにせ意味がわからない。
友達は何人いるか。
近所づきあいはあるか。どれだけ密か。
シンガポール政府の満足度は10点満点でいくつか
とか。
一番私がくいついたのは

シンガポーリアンのことを信用していますか

これ、答え難しくね?

日本人でも知らない人は信用しろといわれても難しいし、
シンガポーリアンの半家族的な人でも(え、誰のこと?)
「こいつ、信用ならねえな」
とあぐらを掻いて思案することもままありますから、ね。

と正直に答えたらめちゃくちゃ困った顔されてしまった。
人に物を問うときはもっとピンポイントでしてもらわないと
困りますな。

最後の質問

あなたはどれだけ幸せですか。

はい、これは簡単10点満点です。
胡瓜の漬物がこんなにおいしく作れる私、まあ満点ですな。
あ、なんかやりの雨がふってきそう。
ランキング参加中↓クリックよろしくね。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2012年3月9日金曜日

レモンメレンゲパイ

3回作ってさとりました。こっちのグラニュー糖らしきもの(extra fine sugar)日本のそれよりも効きが悪い、甘さが弱めということに。あとね、オージーもののコーンスターチをつかっているのだけれども、これは日本のそれよりも効きが強い。ということでレモンメレンゲパイ。
レモンクリーム部分がちょい固めの甘めがたりなくできてしまいました。くやぴい。
でさ、あとで気がついたんだけれどもフレンチメレンゲをのせてやくと、あとで汗かくのね。これ、多分砂糖の量をもっと日本のそれよりふやさないと保水できないってことなんだろうかね。
ということで3回目はイタリアンメレンゲでいきました。
でもフレンチメレンゲのほうがしゅわっと感があっていいような。。
なんか3回で終わりにしたら負けのまま遁走するのと同義になりそう。
また明日作ってみっかな。
ランキング参加中↓簡単なマミーの味じゃないのかねっと切れる午後。修行たりず、がっくりの巻クリックよろしくね。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2012年3月8日木曜日

うなってしまったおいしいローカル菓子

基本的にはリサーチ目的以外では甘いものを買わない私でございます。こんにちは。
今日は2児の父Mさんとお菓子づくり。
Mさんは自覚はないでしょうが、前世というものがあるのならば、ミツバチが蟻だったはずというほど、超絶的甘党な御仁であります。働き者だしね。
そのMさんが今日、ローカルの餅菓子をもってきてくださいました。
名前、ちょっとわからないのですが、あらゆるところでみかけるお菓子です。
材料はタピオカ粉や餅粉で蒸してココナッツがまぶしてあります。

茶色はグラムラカという椰子の砂糖からです。

正直いってあまり好きだと思ったためしがないのですね。
あるところではなんか固かったり、へんな香料のにおいがしたり、ココナッツが酸化した香りがしたり。
まあまあおいしくても自分で作ろうとか買いにいこうと思うほどもものに出会ったことがありませんでした。

出会ったよー、これ出会いよ!

まずへんな食感がない。あのコンビ二にうっている決して固くならない餅に入っているような変な素材の感じがしない。これがまずうれしい。やわやわむっちりなのですが、固すぎず、
かんでのみこんだときにのどをすっきり通過して変な後味がしない。
そしてココナッツが主張しすぎていない。
そしてパームシュガーがええ仕事しとるっ。
味としては黒砂糖ににているのですが、もっとコーヒーのようなフレーバーなんですね、この砂糖。
この砂糖の風味がおいしくてですねえ。。

人気の店らしく(「日本人いっぱい並んでいますよ」とどうでもええ情報もいただきましたが)午前中にゲットしないと午後は品切れということも多々あるようです。

チャイナタウンにあるマックスウェルフードコートの中だそうです。
地図をかいてくださいました。(もうこの餅の話だけで30分はあっという間にすぎた。)
うわっ。わかりにくいっっ!
赤くぬってある四角のところが目的地です。
そこにあるピサンゴレン(バナナフリッター)もおいしくて有名だそうです。
来週早おきして肉食の出勤とともにいってみるかな。いくぞー。
ランキング参加中↓ピサンゴレン食べたいとおもっていたら肉食母がバナナをちょうどもってかえってきて「ピサンゴレン作ろうとおもってー」だってっ。万歳!!
どれだけ幸運にまみれているんだ、私。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2012年3月6日火曜日

おいしい料理5箇条

料理をするにあたって大事なことを順番にあげていくと;
1 衛生
2 素材
3 道具
4 健康
5 腕(技術)
すよね、所詮がんばってかつらむきしたってね、大根をきったない手でもったらどうしようもないんですよ。どんなおいしい魚があっても手入れの悪い包丁を使ったらどうしようもないわけで(これは明らかに自省の言葉。包丁はまめにとぎませう)
て誰のはなしやという感じですがこんにちは。

先週土、日、月と寿司教室(太巻きとかいろいろ)合計やく60名様のきらきらした120粒からの目からの視線をあびつづけて50kgの米をとぎつづけた私、やっと現実にもどってきました。(ありがとうございました。盛り上がりましたね。)
さて、この3日をこえたら開封しようというのだけを心のささえに生きてまいりました。
↑主婦界のゴータマシッダールダ様からいただいたきょうの料理のとりわけスプーンネオ。

銀座三越(松やだったっけか?いづれにしよどちらか)のグッドデザインコーナーでふるいヴァージョンがうっていて、買い物依存症(と自分でたまに怖くなる)私が寸止めでかわなかったものの新しいヴァージョン。
家にもどって紙袋のなかに入っているのをみつけたときには
姉と電話中だったのにもかかわらず悲鳴じみた声をあげてしまいました。

そう、このスプーンは私によい道具を使わなければいけないよとの天の声。
そして思い出しました。いただいた方からお聞きした言葉
「ちらし寿司とかをとりわけるのにも最適ですよ」
ああ、そうか、やっぱりまた寿司作って使い心地をためさなくちゃっていう
そういうめぐりあわせなのかなあ。
家の中すでに米と酢の香りがじゅうまんしているのだがなあ。。
ランキング参加中↓それにしてもものすげえすばらしい使い心地でありますぞ。クリックよろしく。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2012年3月1日木曜日

マンゴ-ジェリーとココナッツムースのだんだんゼリー


なんだろうなあ。いっぱつでうまくいくことでないのだなあ。どうせゼラチンものじゃんねっというなめた態度はあらためませう。
頭の中ではマンゴとココナツなんて絶対オッケーな組み合わせと思っていたのですが、マンゴが強すぎてココナツの味があわい。
ちっまたやりなおしだぜ。
ところで、私はゼラチン物がスポンジとかにのっているものがあまりすきではありません。
かわいいけれどもね。
ゼラチンものはゼラチンものだけでお願いしたい。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村