2015年2月10日火曜日
北海道ビーフクラス@ Shermay's Cooking School
今週の日曜日2月14日に Shermay's Cooking School に北海道ビーフのクラスがあります。
メニューをご紹介させてください。
まずはステーキ。ソースはバター、醤油、黒にんにくで作ります。
ご飯がですね、進むんです。
そしてハンバーグ。パン粉は使用しません。試食でパン粉入りもためしたのですが、つなぎにはなるのですが、ジューシーさが減ることに気がつきましたもので。。
ソースは青りんご、すりおろし玉ねぎなどなどで作ります。
さっぱりしたものも必要かとおもいますので、水菜、スプラウトと豆腐のサラダを。
ぱりぱりのレンコンカールをそえて、ドレッシングはマンダリンオレンジや柚子胡椒を使います。
牛のたたき。和牛だとあぶらっぽすぎになりますし、赤味だと血なまぐさくなるたたきですが、
ホルスタインと和牛のかけあわせの北海道ビーフはたたきに最適です。
自家製ポン酢醤油ともみじおろしで
ホクレンの方からお勧めされてつくった蒸ししゃぶ。おいしいビーフの脂が野菜にのって最高においしくなります。また水でしゃぶしゃぶとしないので、胡麻だれが薄まらずにすむといういいことだらけ。これはあたらしい発見でした。
そして大根と紫蘇のサラダにおかか梅ドレッシングをそえて。。
実はアメリカやオーストラリアにはコーべビーフやら、ワギュウやらと名を語ったビーフがありまして、結構な値段ででまわっているのです。
偽装ではないんですが似て非なるものなんですね。
かつて和牛の精子がもちだされて、異国で広まったという経緯があるそうです。
ブランド確立するまえに、先を越されてしまったという感じですね。
ということもありまして、
このクラスでは調理法のみならず、本当の日本のビーフとはなんぞやということを
ご紹介できるという機会でありまして、
格別な思い入れがあります。
とてもお求めやすい価格で学校のほうで牛肉の前オーダーを受け付けていますので
シンガポールに御住まいの方はどうぞスクールのウェブをご覧いただければと
存じます。
冷凍状態で販売していますので、個人的にも購入のよい機会かと
肉食にどれくらい買うかきいているところです。
(前きいたら一年分かっとけ、ぐらいいったので、それはちょっと、、、)
ランキング参加中↓試食で今夢中です。夢の中という意味で夢中。お、おいしい。。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿