2010年2月28日日曜日

バターロール

バターロールを焼きました。ふわふわー。
つやつやー。
「ベーコン入れて今度は焼いておくれよ」と不健康発言をする肉食。
今日は肉食の血液検査の結果をききにいきました。尿酸値以外は全部正常値よ!高血圧に悩んでいたはずの肉食。全く問題なし!
たんぱく質と肉の脂とアルコールを減らせば絶対におちる程度の数値。
正直いってメダルもらった気分の私です。

人体実験のようですが、ここ数ヶ月というものちょっとずつすべてを密かにカットして
食卓にのせていた私です。ああ、よかったよかった。

それにしてもなんでせうか、男子というものは
数字でみせられたり、
データで説明されたり、
お医者さんのようにプロにいわれると
すんなり生活習慣をかえるものですね。

毎日のコーヒーにスプーン(しかも大匙)2杯の砂糖をいれていた肉食。
素直に1杯にすることにしたもようです。
浴びるようにのんでいたお酒も半分にへらすそうです。

ランキング参加中↓私よりコレステロール値がいいのはなぜ?クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2010年2月27日土曜日

肉豆腐定食-煮汁について

昨日の晩御飯です。
肉豆腐です。すき焼きだと豆腐のポジションはほとんど無視されるに近いのですが、肉豆腐になるとやたら豆腐がおいしく感じるのはなんででしょう。わけぎは結構な量をいれます。
煮ているときの煮汁はかなり濃い味がします。
ブロッコリーと海老の山葵マヨネーズ和え。ブロッコリーですが、個人的にはおちょぼ口サイズにきってほしいです。大きいとかまねばならず、かむときに花部分からたれる汁がわずらわしいからです。じゃないですか?
さつまいもの蜂蜜レモン煮。これは多めに作ってひやして今日はおやつになります。この煮汁はかなりあわくします。
さて、煮汁についてですが、煮物にするときに味見を汁だけしてよしとする人がいますが、これ難しいです。
例えば今日の肉豆腐は汁がかなり濃くても食べるとちょうどよかったり、さつまいものレモン煮はほとんど甘くない汁でもお芋自体はとっても甘くなったりします。
煮汁で判断できるようになればそれこそプロなのでしょうが、私は必ず味見できる具を余分に用意することにしています。
ランキング参加中↓そしておいしかったら味見の具以上を口にいれてしまう。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

2010年2月26日金曜日

野菜の牛肉巻き弁当

久しぶりにお弁当を作ってみました。
野菜の牛肉巻きに
桜海老とピーマンの芥子醤油炒めとひじきの梅干煮です。
ランキング参加中↓牛肉巻き、ダイスキ。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2010年2月25日木曜日

キャラメルバナナケーキ

キャラメルバナナケーキです。バナナにキャラメルとくればほぼ負けることはない味に仕上がります。

姿かたちはみえぬとも味にでにけりバナナかなというところか。
しっとりそして押し寄せるフレーバー。南国です。
ランキング参加中↓でかけなくてはいけないのに、外をみるだけで気がなえるシンガポールです。ぎんぎらぎんです。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2010年2月24日水曜日

焼茄子パスタジェノバ風

先日つくったバジルのペーストと焼きナスでパスタをつくりました。
ナスと結構あうんですね。次回はナスとミントでいってみようと思います。どうかな?

お昼の時間にお昼のメニューを考えるとどうしても1品ですませちまえと思ってしまうので、
やっぱり自分用のお弁当を朝食前に作る方が建設的ですね。

ランキング参加中↓テキトーなお昼が続く真夏日なり。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

買ってよかった鉄グリル

パン屑ついたままですが、最近買った鉄製のグリル。Lodgeというブランドです。裏にU.S.Aとかいてあるのでアメリカのブランドのようです。腕の強さには自信のある仔犬もさすがに持ち帰るのに苦労した一品。
熱のまわりがとてもよく、これでやいたステーキなんて
「ステーキハウスでも開くかな」という夢までみさせてくれます。
パン毎日やいていますしね。両面やけたらバターをのせて再び焼くと香ばしくて朝から超元気になります。
昨晩なにも作る気がおこらなくて野菜をただ焼いて塩コショウオリーヴオイルという、怠惰なおかずを作ってしまったのです。みためも冴えない。。

ですがなんと、野菜はすべて無用と思っている肉食がね
「野菜、すごいおいしい。どれもおいしいよ」と
この量の半分以上を食べたんですよ。
「野菜食べないとお食後はなしね!」と私が脅迫しなくても野菜を食べたんですよ。

初めてここに来てくださった方には一応申し上げておかなくてはなりません。この「肉食」というのは私の息子でもなんでもなく、34歳のいい大人なのですが、食事のときにどれだけばれないように野菜を残すかに命をかけている不届き者なんです。
その肉食がよもや野菜を愛でるなんてことがあろうとは、、

いやーうれしかったなあ。このグリル買ってよかったなあ。
なべやフライパンや加熱にかかわる道具はおしまず投資したほうがいいですね。再確認しました。
正直トーストを作るためだけに買ったものなのですがね。

この焼き野菜、野菜も肉も同等の愛をそそぐ仔犬的にはとてもおいしいと思ったのですが、
特に人参ときのこがおいしかったですね。人参はじりじり焼いている途中ちょっと焼き芋みたいな香りがしました。甘くなります。焦げをおそれず(こげすぎたらこそげたらいいだけのはなしです)丸焼きするのがお勧めです。

ランキング参加中↓今晩はなにやこうかな。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2010年2月23日火曜日

とろとろずびずばーランチ

おみせするほどのものではないのですが、昨日のお昼
モロヘイヤが大分のびてきました。紀州犬(母犬)の言うことを聞いて、心を鬼にして頂上の若い芽をちょきちょききりました。
モロヘイヤを茹でたもの、オクラ、アスパラ、長芋、納豆とずびずばな材料を混ぜまして、出汁醤油と紫蘇ペストも混ぜ混ぜして
卵も混ぜ混ぜして、
ご飯にかけてずびずばー。
ランキング参加中↓シンガポールの皆さん、この熱気に勝ちに参りましょう。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2010年2月22日月曜日

NYチーズケーキ

ニューヨークスタイルのチーズケーキ。
焼くのに時間かかるものですから、敬意を表してコーヒーも真剣勝負でいれました。
よそ様で買う気のおこらないケーキの筆頭ですが、
そりゃなぜかって自分で作った方がおいしいからですよ。
バニラビーンズもけちらないでいれることができますしね。
これを発案したアメリカ人はどこの御仁か存じ上げませんが、
世界中から愛される権利ありますね。あるある。
ランキング参加中↓コーヒーとやたらあうよね。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2010年2月21日日曜日

とりから定食

昨日の夕飯です。
とりのから揚げです。
みりんを下味にいれると焦げやすくなるので、私は醤油、酒、生姜ににんにくが基本です。
ごまあえです。私は細めのインゲンが好きです。
茶碗蒸しです。
家で出す分には固まりが悪くても許されるはずなので(こういうものなのよといってたべさせればよいのです)出汁はかなりぎりぎりまでたっぷり入れます。

今日お昼は肉食妹との最後の昼餉でした。肉食母もたっぷりカレーを色々用意していました。
3ヶ月の充電期間を終えて、豪州に帰ってからは引っ越しや転職やをひかえているので、さっぱりした気分で帰るのかなと思っていましたが、
「いちど向こうにつくと家に戻ってきたと思うけれども、シンガポールから飛び立つまでは半べそかくのよ」
とわりとセンチメンタル。私も彼女も外国に暮らしてもう長いのですが、この気持ちっていつまでも続くだろうなということで意見は一致。
ランキング参加中↓肉食母は今頃脱力して広い家でさみしいだろうな、とちょっと思う。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2010年2月20日土曜日

紫蘇ペスト冷奴と不得意料理

パスタが大好物な仔犬です。こんにちは。ソースのなかでもバジルソース(ペストジェノベーゼ)が大好きです。右がバジルソースで左は紫蘇ソースです。材料は緑以外は同じです。松の実、にんにく、パルメザンチーズ、塩、オリーヴオイル、胡椒。紫蘇は風味がマイルドなのでにんにくの量は控え目にします。
私だけかもしれませんが、紫蘇もバジルも粉砕すると色が黒ずむので、私は色どめでさっと熱湯にくぐらせます。
この紫蘇を使いました。先日紀州犬(母犬)にのびなやむ紫蘇とバジルについて対策をきいたのですが、いはく「水はぎりぎりしかやらないで、まだ若い頂上にある葉をつみとって、このままじゃいけないと思わせるとのびるわよ」とのこと。
植物もスパルタ教育が必要なようです。
まずは冷奴に紫蘇ソースをのせてみました。悪くないです。
さて、今日の朝血液検査にいった肉食は昨晩の夕飯は外で早めにすませなくてはいけなかったので(フィッシュアンドチップスにビールのんじゃってるの。愚かな)私は家で野菜炒めを食べました。玉葱、キャベツ、三つ葉、しし唐をざっと炒めて最後に醤油をたらりとバターをちょっと。こういう速い動作が求められる料理は正直いうと不得意です。
とてもおいしいのですが、このはやくはやくと焦るのが不得意です。
ランキング参加中↓でも野菜炒めを偏愛している日本男児は結構多いと思います。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村

2010年2月19日金曜日

青梗菜と人参と椎茸の柚子胡椒煮びたし-君の名は

青梗菜と人参と椎茸を軽くごま油で炒めて醤油、みりん、柚子胡椒で調味した出汁で煮ました。椎茸は本当ならばスライスしたほうが、他の野菜と一緒に食べやすいと思うのですが、ごろっときると椎茸の肉感がでて好みです。

さて、この青梗菜ですが、こちらではxiao bai chye(小白菜)とよく呼ばれます。が、pek chyeとも呼ぶそうです。先日スーパーでこのpek chyeという文字をみて「表記間違い?」と思って隣で菜っ葉を選んでいたご婦人に尋ねたところ「同義」だそうです。聞いておいていうのもどうかと思いますが「本当にそうなんですか?」と思わず聞いてしまった私。なら聞くなってのね。
知らない言葉だと最後まで信じられないので、ちょっとは勉強したほうがいいですね。反省。
さて、ごましお。ごましおは猫のような犬であまりかまってかまってビームをださない犬なのです。なにか用事があるときだけ寄ってくるのですが、昨日はなんと「抱っこしてくれまいか」というビームをだしてきました。ううむ。。
「ギョマタン、ドチテチョンニャニチャミチキュナッチャッタニョ?」
と自分の口からでて愕然。
人間の子供にも赤ちゃん言葉は使わない仔犬ですが、↑日本語の態をなさない発言をしてしまいました。
翻訳→「ごまちゃん、どうしてそんなに寂しくなっちゃったの」
世紀末的。
ランキング参加中↓ひとりでよかったよ。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

2010年2月18日木曜日

胡瓜と若布とキャベツの生姜風味の土佐酢和え

胡瓜とキャベツと若布の生姜風味の土佐酢和えです。出汁と同じくらい便利だと信じているのがこの土佐酢にも使う3杯酢。
みりん、醤油、酢(私は玄米黒酢)を表面がゆるゆるゆれるくらいの弱火で量が3割から5割へるまで煮て保存しています。これを1に対して出汁を6程いれるとノンオイルドレッシングです。
かつをのたたきなどにはもっと三杯酢の量を増やされるといいでしょう。
今日は生姜汁もいれました。生姜を天盛すると食べる人にも生姜入りと示唆できるので、まあ余裕あればのせてください。あと胡麻ね、胡麻。これ必要。ぱらっと一振りでぐんとおいしくなりますから面倒くさいと思われないように。
それに親子丼なんて作ったのですが(これ作ってから大分たっていますが。。)、一緒に作った方が「お店のよりずっとおいしい!私天才ね!」(←かわいい)とおっしゃっていましたが、あたぼーなのです。
卵だって違うし、出汁だって天然だしというところの違いよりもなによりも自分の好みに仕上げられるのは自分が一番得意なはずなのですから。

お店のものであればなんでも自分の作ったものよりおいしいと思うのは、正直違うなあと信じている仔犬です。
 お店のものはやはり経営としてのしばりもたっぷりあり、家計よりもさらに自由が利かないようになっています。それにお客様それぞれへの愛情があるかというとそりゃちょっと不可能なのがどう考えても現実ですよね。顧客満足度はそれぞれの好みの違いがあることを考慮して70%に受け入れられる味であれば及第点じゃないかなあ。
自分用は100%を目指せるのですから、絶対自分の方がおいしいものを作ることができるはずなんです。

ですから、仔犬食堂は一緒にお料理をするときは、いつでも最終的な操作はそれぞれでしていただくことにしています。
味見もしないで自分のご飯を作るなど言語道断。まさか味見しないで家族にだそうなんてすること、だめですよー。まあいないとはおもいますけれどもね。

「あ、空気、空気。空気をいれるようにふわっと箸をたてにして一気に盛り込んで。信じて信じて。できないなんて思わないーはーいふわっとすとん。ここで生姜をちょん、で胡麻ぱらり」
とかるめに鬼コーチのような仔犬ですが、こういう観念の部分が結構差を生むと思っています。
と、ぐちゃぐちゃいっているうちに時間はあっというまにずるずる過ぎるのです。。
ランキング参加中↓としゃべりすぎて今日は軽めに酸欠。クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村